水の放射能汚染対策

取手市の水道水放射線量の測定結果は毎日更新されています。

放射性ヨウ素、 放射性セシウム とも3月24日がピークでしたが、現在は暫定規制値内に下がり、ほとんど検出されなくなりました。


しかし、今の原発の状況ではこのまま沈静化するとは思われません。


少しでも安全な水を確保する為にどうしたら良いか?



幸運なことに、昨日、渋谷のTYPカンファレンスセンターの講演会に行くことができました。

開始1時間前から人でいっぱいです。
数百人の人が全国から集まりました。

今、多くの人が放射能に対する不安を持って暮らしているのです。



米国財団法人 野口英世医学研究所の名誉理事の浅野先生(医学博士)のお話しです。


80年も前に野口英世博士は活性炭に細菌を吸着させることを研究されていた。
中国の古典にも韓国の古い医学でも活性炭や炭水を使い、伝染病などを予防していた。


結論的には

超高性能の活性炭は放射能を吸着させるのに有効である。


ただし、活性炭にも色々あり(作り方や価格が違うそうです)

1グラムの活性炭でどれくらいの吸着面積を持っているかで、吸着率が違う。


最高級の活性炭は1グラムで2000㎡(テニスコート3面分)の吸着面を持っている。



活性炭は原子力発電所の空気清浄装置、防護マスクの吸い込み口、制御棒にも使われている。



活性炭研究の世界的な研究者の浅野博士は、深刻な問題をユーモアたっぷりに、素人にもわかりやすく話してくださいました。




スクールでは水道の元栓のところに
大型浄水器「クシウォーター」+キッチンには「回帰水」を設置しています.



「回帰水」は浅野博士のご推薦の活性炭を使っているそうなので、安心できるかもしれません。






「放射能に対する巷のうわさ」

Q)放射能は煮沸すると飛ばすことができるのか?

A)ヨウ素の沸点は184度
  セシウムの沸点は600度以上


Q)浄水器を使えば放射能を取り除けるのか?

A)活性炭を使用すればある程度は効果を期待できるが、活性炭の性能しだい
  アルカリ浄水器は×

煮詰めると放射性物質の濃度が濃くなりますから、要注意。




次に、河口宏太郎博士のお話も聞くことができました。

放射能、放射線に関する基礎知識と原子力発電の原理。

元素周期表やキュリー夫妻とキュリー家の人々の研究について。

チェルノブイリやスリーマイルの原発事故がなぜ起きたのか?
現在はどうなっているのか?


などなど・・・・


原発の事故や核実験が地球全体を汚染していることなどを改めて実感しました。


地球は生きているので、これからも地震や津波は起こる。

私達はプレートの上にいるのだから、原発は根本的に考え直さなければならない。


そして、最後に先生が長年の研究されている未来のエネルギーのお話をしてくださいました。

核分裂でなく、核融合。


人工光合成


私には??の内容ですが、先生の仲間(東大生命化学科)で人類の英知を集めて研究中だそうです。



文才の無さで、聞いてきたお話の1%も表現できませんが、少しでもお役にたてばと書いてみました。


生きている地球に生かされていることに感謝しながら生きていきましょう!




明日はKIIX10期生の授業があります。

お待ちしています~~
by chiwakomacrobi | 2011-04-09 20:36 | 講演会・勉強会


台所から健康と平和を!


by chiwakomacrobi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
未来食3期
未来食1期2期
インストラクタークラス
講演会・勉強会
KIIX1~5期
KIIX6期
KIIX7期
KIIX8期
KIIX9期
KIIX10期
ベーシッククラス
KIIX卒業生
料理
紫峰の森・ピース&ヘルス

日常の出来事
わんにゃんスタッフ
風景
映画

未分類

スクールの仲間達

お気に入りブログ

紅い櫨の庵・松永ママのBLOG
ミレットおばさんのマクロ...
百笑通信 ブログ版
ごきげんシンさんの ni...
安曇野ナチュラル・スローライフ
la mesa sole...
Brown Mounta...
Love & Peace

以前の記事

2016年 01月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月

ブログパーツ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
料理家

画像一覧