寒さに強いごぼう!!

今回の未来食クラスは「ごぼう」について

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22411190.jpg

ごぼうは世界各地に自生しています。

日本には10世紀以前に、中国から薬草として渡来していたといわれていますがごぼうを栽培し、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。

独特の香りと形や色が欧米人の好みにはあわないのか、「日本人は木の根を食べている」と思われているらしい!?

  ごぼうは強い収縮のエネルギーを持つ植物です。

昔から強精(アルギニン)、脚気、咳の薬として使われ、便秘予防やコレステロールをコントロールし、腸がんを予防するといわれています。

利尿効果や腎臓の機能アップにも役立つ野菜です。

造血作用(鉄分)やすり下ろしたごぼうの絞り汁は咳や痰、虫さされにも効果があります。

また、ごぼうは葉の部分は寒さに弱いが、根の部分は零下20度くらいまで耐えられる植物です。

この寒さに耐える性質は食べる人の身体を寒さに耐えられるようにします。

さらに火と時間をかけて陽性化したごぼうは、体質を陽性し、足腰を強くし、冷え症を改善するなどの効果があるので、寒い季節には欠かせません。




今回の調理実習はごぼう料理です。


ごぼうと蓮根のフライ
下煮したごぼうと蓮根をすり下ろした物をくっつけてフライにしました。

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22215261.jpg




寒さに強いごぼう!!_c0125702_22220950.jpg




ごぼうと厚揚げの味噌煮
寒さに強いごぼう!!_c0125702_22231437.jpg




ごぼうとかぼちゃのほうとう鍋
寒さに強いごぼう!!_c0125702_22261820.jpg


地粉と塩と水でほうとうを作りました

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22273874.jpg



寒さに強いごぼう!!_c0125702_22263818.jpg




ごぼうの梅煮

ごぼう1本に梅干し1個を土鍋に入れ、水を加えて弱火で3日間煮続けます

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22300612.jpg



寒さに強いごぼう!!_c0125702_22302584.jpg




セイタンとごぼうの時雨丼

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22314853.jpg






エリンギと菜花のおろし和え

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22324908.jpg




焼き林檎
味噌、胡桃、レーズン、白練りごまを混ぜ合わせてりんごに詰め、オーブンで焼きました。


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22370232.jpg

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22375268.jpg




いちごの淡雪寄せ

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22392803.jpg
豆乳と寒天で淡雪を作ります


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22394388.jpg


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22404661.jpg


ごぼう料理で寒さを乗りきりましょう!!









# by chiwakomacrobi | 2014-02-07 22:44 | 未来食

寒さに強いごぼう!!

今回の未来食クラスは「ごぼう」について

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22411190.jpg

ごぼうは世界各地に自生しています。

日本には10世紀以前に、中国から薬草として渡来していたといわれていますがごぼうを栽培し、食用にしているのは世界中で日本だけのようです。

独特の香りと形や色が欧米人には「日本人は木の根を食べている」と思われているらしい!?

  ごぼうは強い収縮のエネルギーを持つ植物です。

昔から強精、脚気、咳の薬として使われ、便秘予防やコレステロールをコントロールし、腸がんを予防するといわれています。

利尿効果や腎臓の機能アップにも役立つ野菜です。

造血作用(鉄分)やすり下ろしたごぼうの絞り汁は咳や痰、虫さされにも効果があります。

また、ごぼうは葉の部分は寒さに弱いが、根の部分は零下20度くらいまで耐えられる植物です。

この寒さに耐える性質は食べる人の身体を寒さに耐えられるようにします。

さらに火と時間をかけて陽性化したごぼうは、体質を陽性し、足腰を強くし、冷え症を改善するなどの効果があるので、寒い季節には欠かせません。




今回の調理実習はごぼう料理です。


ごぼうと蓮根のフライ

下煮したごぼうと蓮根をすり下ろした物をくっつけてフライにしました。

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22215261.jpg




寒さに強いごぼう!!_c0125702_22220950.jpg




ごぼうと厚揚げの味噌煮
寒さに強いごぼう!!_c0125702_22231437.jpg




ごぼうとかぼちゃのほうとう鍋
寒さに強いごぼう!!_c0125702_22261820.jpg


地粉と塩と水でほうとうを作りました

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22273874.jpg



寒さに強いごぼう!!_c0125702_22263818.jpg




ごぼうの梅煮

ごぼう1本に梅干し1個を土鍋に入れ、水を加えて弱火で3日間煮続けます

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22300612.jpg



寒さに強いごぼう!!_c0125702_22302584.jpg




セイタンとごぼうの時雨丼

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22314853.jpg






エリンギと菜花のおろし和え

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22324908.jpg




焼き林檎

味噌、胡桃、レーズン、白練りごまを混ぜ合わせてりんごに詰め、オーブンで焼きました。


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22370232.jpg

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22375268.jpg




いちごの淡雪寄せ

寒さに強いごぼう!!_c0125702_22392803.jpg
豆乳と寒天で淡雪を作ります


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22394388.jpg


寒さに強いごぼう!!_c0125702_22404661.jpg


ごぼう料理で寒さを乗りきりましょう!!









# by chiwakomacrobi | 2014-02-07 22:44 | 未来食

生命力とは?

遅くなりましたが、先週の日曜日の未来食のレッスンの様子です。
生命力とは?_c0125702_22481564.jpg
今回は「生命力」について 10のポイントを考えました

① 通常の体温が高い(大人は36.5度、赤ちゃんや子供は37.5度位)

② 睡眠時間が短い

③ 朝早く起きられる

④ 疲れないで精力的に働ける

⑤ 子供ができる

⑥ 便秘、貧血、肩凝り、痛みを訴えない

⑦ 働くことが楽しくてたまらない

⑧ くよくよせず明るく積極的に毎日の生活ができる

⑨ 長生きができる(快食、快便、快体調)

⑩ いつも心あたたかく、笑顔で生活できる


これら10項目を自分自身にあてはめてみると、何ポイント?




◎調理実習◎

ラザニア
生命力とは?_c0125702_22480299.jpg







人参ビーツソースと豆腐ホワイトクリーム
生命力とは?_c0125702_22450217.jpg



生命力とは?_c0125702_22444419.jpg




餅チーズ作り




生命力とは?_c0125702_22452386.jpg






豆腐卵のクロワッサンサンド


生命力とは?_c0125702_22460457.jpg






セイタンライスオープンサンド
生命力とは?_c0125702_22462729.jpg







テンペルーベンオープンサンド
生命力とは?_c0125702_22470303.jpg






キャロットスープ
生命力とは?_c0125702_22475327.jpg





人参のマリネ風サラダ
生命力とは?_c0125702_22464640.jpg




穀物コーヒーと甘酒の飲み物
生命力とは?_c0125702_22472249.jpg





玄米甘酒の作り方


生命力とは?_c0125702_22534010.jpg




生命力とは?_c0125702_22540275.jpg




生命力とは?_c0125702_22542653.jpg





今回も美しく美味しく出来上がりました!
生命力とは?_c0125702_22482988.jpg






早いもので未来食2期のレッスンも残すところ3回となりました。


生命力とは?_c0125702_23064905.jpg


みんなで食べると楽しい!
美味しい!!
最高です!!!




# by chiwakomacrobi | 2014-02-01 22:58 | 未来食

松本光司先生ありがとうございました

あまりにも突然に、松本光司先生がお亡くなりになられました。

今だに信じられない思いです。

松本先生は桜澤先生の愛弟子として、和食のプロとして国内だけでなく海外でも大活躍されました。
毎年、私達のスクールにも来てくださって、マクロビオティックの神髄と料理の神業を教えてくだいました。



先生の笑顔が目に浮かびます。
すべてにこだわらず、すべてを許される大きな心で私達を温かく包み込んでくれました。

松本光司先生ありがとうございました_c0125702_23231943.jpg



今年は5月に来ていただけると思っていましたのに、残念です。

どんなお話しが聞けるのか、どんなお料理が習えるのか楽しみにしていました。



松本光司先生ありがとうございました_c0125702_23290419.jpg


昨年はお寿司でした。

松本光司先生ありがとうございました_c0125702_23261081.jpg



松本光司先生ありがとうございました_c0125702_23244793.jpg

雷漬けも作りました。

松本光司先生ありがとうございました_c0125702_23251626.jpg



先生、今頃は美しい妖精さんとお話ししていますか?

いつか聞かせてくださいね。


いつも私達の側にいてくださると思っていますよ。

先生、ありがとうございました!!



先生のお言葉を忘れません。


「鶴亀の齢希わば 食毎に 
つるつる飲まず かめよかめかめ」



ご冥福を心よりお祈り申しあげます。














# by chiwakomacrobi | 2014-01-28 00:01 | 日常の出来事

新春の献立

2014年、初めての未来食クラスです。

新春の献立_c0125702_22375042.jpg


お正月明けで食べ過ぎ飲み過ぎ・・・の心配も無く、皆さんお元気です。

食事の基本を忘れずに、ご馳走をいただいたり、プチ断食したり・・などなど
上手にコントロールして、インフルエンザやノロウィルスをやり過ごしているのはサスガです!



今回はお手当法(主に風邪)とエレメンツ「玉ねぎ」の勉強でした。




調理実習

ちょっと早いですが春の野菜料理と苺のタルトです。



玉ねぎと春野菜のケーク・サレ
秋田産のアスパラです。
雪の中で??


新春の献立_c0125702_22344782.jpg





新春の献立_c0125702_22373096.jpg








ウォールナッツと松の実のスパイラルパスタ


新春の献立_c0125702_22440838.jpg





玉ねぎと蓮根の炊き込みピラフ


新春の献立_c0125702_22340745.jpg






オニオンスープ白味噌仕立て

新春の献立_c0125702_22360464.jpg






マカロニのサラダ・梅とタヒニドレッシング
新春の献立_c0125702_22354567.jpg





玉ねぎとテンペの煮込み・葛ソース



新春の献立_c0125702_22350592.jpg





いちごのタルト
新春の献立_c0125702_22363674.jpg



新春の献立_c0125702_22352283.jpg





フレッシュアップルティ


新春の献立_c0125702_22371265.jpg





新春の献立_c0125702_22380779.jpg




今年もよろしくお願いいたします!!





# by chiwakomacrobi | 2014-01-12 22:54 | 未来食


台所から健康と平和を!


by chiwakomacrobi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
未来食3期
未来食1期2期
インストラクタークラス
講演会・勉強会
KIIX1~5期
KIIX6期
KIIX7期
KIIX8期
KIIX9期
KIIX10期
ベーシッククラス
KIIX卒業生
料理
紫峰の森・ピース&ヘルス

日常の出来事
わんにゃんスタッフ
風景
映画

未分類

スクールの仲間達

お気に入りブログ

紅い櫨の庵・松永ママのBLOG
ミレットおばさんのマクロ...
百笑通信 ブログ版
ごきげんシンさんの ni...
安曇野ナチュラル・スローライフ
la mesa sole...
Brown Mounta...
Love & Peace

以前の記事

2016年 01月
2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月

ブログパーツ

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理・レシピ
料理家

画像一覧