五行:夏のエネルギー
今日の9期の授業は五行の続きです。
五行でいう火
Summer 夏のエネルギー
夏は火の性質のように活発・拡散のエネルギーの時で、心臓や小腸に影響します。
時間でいうと正午
味は苦味
穀類はとうもろこし
野菜は苦味のある葉野菜など
調理法はロースト、強火でさっと、油分は多め、素早く調理します
生野菜も他の季節よりは多めにとります
漬け物は短時間漬けたプレスドサラダやマリネ
果物は西瓜やベリー類
この季節のお手当法
・とうもろこしの毛のお茶
・ゴマ塩
・切り干し大根と干し椎茸のお茶
・ごぼうのお茶
・豆腐とクロロフィルのプラスター
調理実習
ワイルドライス
新しい圧力鍋(AMCのお鍋)で炊いてみました。
従来の圧力鍋に比べて、気圧が低いので、ベタッとしません。
土鍋炊きのような炊きあがりですが、早い!!
20分で炊きあがります。
甘味が出ていて美味しかったです!!


南瓜のスープ
南瓜の皮を厚めに切り取ると綺麗なオレンジ色の南瓜スープになります。

南瓜の皮はかき揚げにしました。

中華風野菜炒め
キャベツとセロリを強火でさっと炒める練習です。

人参の昆布巻き
人参を早煮昆布で巻き、かんぴょうで結びます。
かんぴょうは無漂白の物を使いましょう。

味噌いんげん
いんげんは一晩水に漬け、新しい圧力鍋(AMC)で炊いてみました。
20分でふっくら、ちょうど良い固さです。

蓋を変えて麦味噌を乗せて煮ます。

豆腐ファッジ
豆腐、穀物コーヒー、米飴、タヒニ、粉寒天とリンゴジュース、自然塩、バニラエクストラクトを混ぜて煮溶かし、バットで固めます

固まったらフードプロセッサーで攪拌して、ふわっとさせます。


ガラス器に入れて冷蔵庫で冷やし、穀物コーヒーをトッピングします


まだまだ、調理実習は続きます・・・
五行でいう火
Summer 夏のエネルギー
夏は火の性質のように活発・拡散のエネルギーの時で、心臓や小腸に影響します。
時間でいうと正午
味は苦味
穀類はとうもろこし
野菜は苦味のある葉野菜など
調理法はロースト、強火でさっと、油分は多め、素早く調理します
生野菜も他の季節よりは多めにとります
漬け物は短時間漬けたプレスドサラダやマリネ
果物は西瓜やベリー類
この季節のお手当法
・とうもろこしの毛のお茶
・ゴマ塩
・切り干し大根と干し椎茸のお茶
・ごぼうのお茶
・豆腐とクロロフィルのプラスター
調理実習
ワイルドライス
新しい圧力鍋(AMCのお鍋)で炊いてみました。
従来の圧力鍋に比べて、気圧が低いので、ベタッとしません。
土鍋炊きのような炊きあがりですが、早い!!
20分で炊きあがります。
甘味が出ていて美味しかったです!!


南瓜のスープ
南瓜の皮を厚めに切り取ると綺麗なオレンジ色の南瓜スープになります。

南瓜の皮はかき揚げにしました。

中華風野菜炒め
キャベツとセロリを強火でさっと炒める練習です。

人参の昆布巻き
人参を早煮昆布で巻き、かんぴょうで結びます。
かんぴょうは無漂白の物を使いましょう。

味噌いんげん
いんげんは一晩水に漬け、新しい圧力鍋(AMC)で炊いてみました。
20分でふっくら、ちょうど良い固さです。

蓋を変えて麦味噌を乗せて煮ます。

豆腐ファッジ
豆腐、穀物コーヒー、米飴、タヒニ、粉寒天とリンゴジュース、自然塩、バニラエクストラクトを混ぜて煮溶かし、バットで固めます

固まったらフードプロセッサーで攪拌して、ふわっとさせます。


ガラス器に入れて冷蔵庫で冷やし、穀物コーヒーをトッピングします


まだまだ、調理実習は続きます・・・
by chiwakomacrobi
| 2011-07-07 22:20
| KIIX9期
台所から健康と平和を!
by chiwakomacrobi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
カテゴリ
全体未来食3期
未来食1期2期
インストラクタークラス
講演会・勉強会
KIIX1~5期
KIIX6期
KIIX7期
KIIX8期
KIIX9期
KIIX10期
ベーシッククラス
KIIX卒業生
料理
紫峰の森・ピース&ヘルス
旅
日常の出来事
わんにゃんスタッフ
風景
映画
畑
未分類
スクールの仲間達
Chiwako Macrobiotics Cooking School ホームページ

未来食クラス
Katsumiさん
第1期生
Eriko Pathakさん
美奈ちゃん
Yumikoさん
第2期生
エミリーさん
あずさちゃん
第3期生
ミヤちゃん
チエちゃん
第4期生
くーちゃん
舞ちゃん
aiちゃん
yun♪さん
第5期生
yoshiさん
ゆうさん
miyaちゃん
第6期生
chikaちゃん
akemiさん
第7期生
タイラナオトさん
saeさん
rumiさん
お友達
YUJI くん
水野さん

未来食クラス
Katsumiさん
第1期生
Eriko Pathakさん
美奈ちゃん
Yumikoさん
第2期生
エミリーさん
あずさちゃん
第3期生
ミヤちゃん
チエちゃん
第4期生
くーちゃん
舞ちゃん
aiちゃん
yun♪さん
第5期生
yoshiさん
ゆうさん
miyaちゃん
第6期生
chikaちゃん
akemiさん
第7期生
タイラナオトさん
saeさん
rumiさん
お友達
YUJI くん
水野さん
お気に入りブログ
紅い櫨の庵・松永ママのBLOGミレットおばさんのマクロ...
百笑通信 ブログ版
ごきげんシンさんの ni...
安曇野ナチュラル・スローライフ
la mesa sole...
Brown Mounta...
Love & Peace
以前の記事
2016年 01月2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月