1
梅の本の撮影
6月から始まった「梅干しの本」(仮の名です)の撮影が、無事に終了しました。
全部で5回、4ヶ月に渡る大プロジェクトでした。
「本作りには多くの方々の才能と努力が必要!!」

出版社のほりえさん、プロデューサーのひおりさん、デザイナーのみのりさん、スタイリストのまりこさん、カメラマンのてらさわさん、料理アシスタントのくーちゃん、まっちゃん、梅干しのお手伝いのかつさん、えみりーさん、野菜提供のともさん、そしてしんさんなどなど・・・多くの方々のおかげで、梅干し作りや梅料理の写真撮影ができました。
ただただ・・ひたすら・・ありがたくて「感謝」の言葉しか浮かびません。
撮影中のお弁当にも気を使っていただき、マクロビアンのイイナさんが作って届けてくださいました。
「美味しかったです!」
「丁寧に作ってくださってありがとう!!」


翌日もこんな素敵なお弁当が届きました。
「お忙しいのに ありがとう!!」


デザートはドライ梨でした。

撮り終わったお料理をみんなでお味見
シェアしながら食べるのですが・・・一日に11種類!
「お腹がいっぱいです!!」
超が付くほど、忙しい数日間でしたが、体重が減らずに増えていました(笑)
美味しいものを食べながら、ワイワイと(まじめに)おしゃべり(会議?)
チームワークが良いので、順調に楽しく撮影が進みました。
ついに全部のシーンが撮り終わりました
拍手!!!!
「お疲れ様でした!!」
映画のクランクアップのように、花束をいただきました。
生れて初めての体験で、うれしすぎて素敵すぎて言葉が見つかりません。
ありがとうございます!!


こんなに素敵な方々と作った「素敵な本」は来年の春に発売される予定です。
ご期待ください!!
全部で5回、4ヶ月に渡る大プロジェクトでした。
「本作りには多くの方々の才能と努力が必要!!」

出版社のほりえさん、プロデューサーのひおりさん、デザイナーのみのりさん、スタイリストのまりこさん、カメラマンのてらさわさん、料理アシスタントのくーちゃん、まっちゃん、梅干しのお手伝いのかつさん、えみりーさん、野菜提供のともさん、そしてしんさんなどなど・・・多くの方々のおかげで、梅干し作りや梅料理の写真撮影ができました。
ただただ・・ひたすら・・ありがたくて「感謝」の言葉しか浮かびません。
撮影中のお弁当にも気を使っていただき、マクロビアンのイイナさんが作って届けてくださいました。
「美味しかったです!」
「丁寧に作ってくださってありがとう!!」


翌日もこんな素敵なお弁当が届きました。
「お忙しいのに ありがとう!!」


デザートはドライ梨でした。

撮り終わったお料理をみんなでお味見
シェアしながら食べるのですが・・・一日に11種類!
「お腹がいっぱいです!!」
超が付くほど、忙しい数日間でしたが、体重が減らずに増えていました(笑)
美味しいものを食べながら、ワイワイと(まじめに)おしゃべり(会議?)
チームワークが良いので、順調に楽しく撮影が進みました。
ついに全部のシーンが撮り終わりました
拍手!!!!
「お疲れ様でした!!」
映画のクランクアップのように、花束をいただきました。
生れて初めての体験で、うれしすぎて素敵すぎて言葉が見つかりません。
ありがとうございます!!


こんなに素敵な方々と作った「素敵な本」は来年の春に発売される予定です。
ご期待ください!!
▲
by chiwakomacrobi
| 2012-09-29 22:53
| 料理
土(晩夏)のエネルギー
「暑さ寒さも彼岸まで」
今朝は涼しくて秋の風情、過ごしやすい一日でした。
このまま、涼しくなるのでしょうか?
ところで、遅ればせながら・・
(待っていてくださった方々ゴメンナサイ!!)
先週の日曜日の「未来食クラス」の様子です。
五行の3回目
土(晩夏)のエネルギー
季節は
時間は午後
下降のエネルギー
臓器で心臓/小腸
循環、
免疫系
色は黄色
味は甘味
栄養的には糖質
穀類でいうと雑穀
野菜では丸くなるエネルギーの円形の野菜(玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ、蕪など)
調理のポイントは短時間の調理と長時間の調理を組み合わせること
今回の実習です。
雑穀入り玄米ご飯

かぼちゃとあわのスープ

かぼちゃの皮のキンピラ

スタッフドスクワッシュ



あわのベジミートソース風パスタ

玉ねぎの味噌煮、

蕪の甘酢漬け

おからとナッツのクッキー

甘栗マフィン

今回も美しく美味しくできあがりました!!
♪よくかめよ 食べ物を♪♪

次回は9月30日 秋(金)のエネルギーです
季節にぴったりのお料理になりますよ!
今朝は涼しくて秋の風情、過ごしやすい一日でした。
このまま、涼しくなるのでしょうか?
ところで、遅ればせながら・・
(待っていてくださった方々ゴメンナサイ!!)
先週の日曜日の「未来食クラス」の様子です。
五行の3回目
土(晩夏)のエネルギー
季節は
時間は午後
下降のエネルギー
臓器で心臓/小腸
循環、
免疫系
色は黄色
味は甘味
栄養的には糖質
穀類でいうと雑穀
野菜では丸くなるエネルギーの円形の野菜(玉ねぎ、かぼちゃ、キャベツ、蕪など)
調理のポイントは短時間の調理と長時間の調理を組み合わせること
今回の実習です。
雑穀入り玄米ご飯

かぼちゃとあわのスープ

かぼちゃの皮のキンピラ

スタッフドスクワッシュ



あわのベジミートソース風パスタ

玉ねぎの味噌煮、

蕪の甘酢漬け

おからとナッツのクッキー

甘栗マフィン

今回も美しく美味しくできあがりました!!
♪よくかめよ 食べ物を♪♪

次回は9月30日 秋(金)のエネルギーです
季節にぴったりのお料理になりますよ!
▲
by chiwakomacrobi
| 2012-09-22 23:39
| 未来食1期2期
火(夏)のエネルギー)の料理
ブログも長~~いお休みをいただき、
1ヶ月ぶりの再開です。
未来食クラスも夏休みが終わり、9月2日から新学期(?)が始まりました。
今回は五行・火のエネルギー
季節は夏、時間は昼、臓器は心臓、小腸、色は赤、味は苦味・・・・・・
今回の料理も夏っぽく仕上げました。
人参とセロリと枝豆の炒飯

車麩のコーンフリッター

夏野菜とテンペのマリネ

ゴーヤチャンプル

冷製梅ソーメン

ひじきとピーマンのサラダ・バルサミコ風味

淡雪羹


桃のスムージィ

美味しそうに仕上がりました!


夏バテ知らずで元気です!!

久しぶりの教室は賑やかですね

いただきま~~す


次回の未来食クラスは9月16日です!!
1ヶ月ぶりの再開です。
未来食クラスも夏休みが終わり、9月2日から新学期(?)が始まりました。
今回は五行・火のエネルギー
季節は夏、時間は昼、臓器は心臓、小腸、色は赤、味は苦味・・・・・・
今回の料理も夏っぽく仕上げました。
人参とセロリと枝豆の炒飯

車麩のコーンフリッター

夏野菜とテンペのマリネ

ゴーヤチャンプル

冷製梅ソーメン

ひじきとピーマンのサラダ・バルサミコ風味

淡雪羹


桃のスムージィ

美味しそうに仕上がりました!


夏バテ知らずで元気です!!

久しぶりの教室は賑やかですね

いただきま~~す


次回の未来食クラスは9月16日です!!
▲
by chiwakomacrobi
| 2012-09-06 22:23
| 未来食1期2期
1
台所から健康と平和を!
by chiwakomacrobi
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体未来食3期
未来食1期2期
インストラクタークラス
講演会・勉強会
KIIX1~5期
KIIX6期
KIIX7期
KIIX8期
KIIX9期
KIIX10期
ベーシッククラス
KIIX卒業生
料理
紫峰の森・ピース&ヘルス
旅
日常の出来事
わんにゃんスタッフ
風景
映画
畑
未分類
スクールの仲間達
Chiwako Macrobiotics Cooking School ホームページ

未来食クラス
Katsumiさん
第1期生
Eriko Pathakさん
美奈ちゃん
Yumikoさん
第2期生
エミリーさん
あずさちゃん
第3期生
ミヤちゃん
チエちゃん
第4期生
くーちゃん
舞ちゃん
aiちゃん
yun♪さん
第5期生
yoshiさん
ゆうさん
miyaちゃん
第6期生
chikaちゃん
akemiさん
第7期生
タイラナオトさん
saeさん
rumiさん
お友達
YUJI くん
水野さん

未来食クラス
Katsumiさん
第1期生
Eriko Pathakさん
美奈ちゃん
Yumikoさん
第2期生
エミリーさん
あずさちゃん
第3期生
ミヤちゃん
チエちゃん
第4期生
くーちゃん
舞ちゃん
aiちゃん
yun♪さん
第5期生
yoshiさん
ゆうさん
miyaちゃん
第6期生
chikaちゃん
akemiさん
第7期生
タイラナオトさん
saeさん
rumiさん
お友達
YUJI くん
水野さん
お気に入りブログ
紅い櫨の庵・松永ママのBLOGミレットおばさんのマクロ...
百笑通信 ブログ版
ごきげんシンさんの ni...
安曇野ナチュラル・スローライフ
la mesa sole...
Brown Mounta...
Love & Peace
以前の記事
2016年 01月2015年 03月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月